応援よろしく!第1回全日本青少年合気道競技大会 東日本連盟参加選手発表!

来たる10月28日、大阪の住吉武道館において開催される第1回全日本青少年合気道競技大会に東日本合気道競技連盟の3クラブより6名が参加いたします。養氣會からは狛江ACの清家正登君が参加。皆様の絶大なる応援よろしくお願いいたします!!

参加選手、種目は次のとおりです。

   記

第1回全日本青少年合気道競技大会

 A 東日本連盟参加選手 6名

  1. 武蔵野こども合気道クラブ 4名

    宮本篤叶(7級/小3)、大杉梢絵(7級/小3)、 

    牛田 響(7級/小4)、大杉直生(4級/小5)

  2. 昭道館武蔵野 1名

    柴田月乃(初段/中2)

  3. 養氣會/狛江 1名

    清家正登(初段/小6)

 B 参加種目

  1[ 演武競技 ]

   1. 小学生初級の部 基本技6本(少年部6級迄・3本で受取交代)

     宮本篤叶(7級/小3) ・大杉梢絵(7級/小3)組

   2. 小学生中上級の部 短刀乱取演武(原則少年部5級以上・30秒で受取交代)

     牛田響(7級/小4)・大杉直生(4級/小5))組

  2[ 短刀体捌き競技 ]

   1. 小学生中学年男子の部 宮本篤叶(7級/小3)、牛田響(7級/小4)

   2. 小学生中学年女子の部 大杉梢絵(7級/小3)

  3[ 短刀乱取競技 ]

   1. 小学生男子の部 大杉直生(4級/小5)、清家正登(初段/小6)

   2. 中学生女子の部 柴田月乃(初段/中2)

  4[ 小学生種目別混合団体戦 ] / 東日本選抜チーム

   第1試合:座技(押倒/引倒・左右各1本ずつ):大杉直生(4級/小5) / 清家正登(初段/小6)

   第2試合:基本技6本(正面当・逆構当・後当/押倒・小手返・転回小手捻)

            宮本篤叶(7級/小3) / 大杉梢絵(7級/小3)

   第3試合:投げの形4本(上段・中段)/ (上段)清家正登(初段/小6)・(中段):大杉直生(4級/小5)

   第4試合:短刀乱取演武(30秒受取交代無し):大杉直生(4級/小5) / 牛田響(7級/小4)

   第5試合:短刀体捌競技(男女の別無し):清家正登(初段/小6)

以上

昭道館合気道 養氣會

昭道館合気道 養氣會 合気道競技を創立した故富木謙治先生の昭道館合気道を実践。 只今、新たな稽古仲間を募集中です! 無料体験随時受付中。 体験するなら今がその時!

0コメント

  • 1000 / 1000