7/31(日)東日本少年合気道競技大会
今月末に昭道館合気道の東日本地区の少年大会が開催されます。
養氣會も、4倶楽部から、
中学生男子2名、小学生男子7名、女子7名の合計16名が参加します。
大会要項は次のとおり。次代を担う選手の活躍が楽しみですね。
第4回東日本少年合気道競技大会要項
1 日 時:平成28年7月31日(日)9:30開場、 10:00~17:00
2 場 所:武蔵野市総合体育館4F柔剣道場(東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-20)
3 主 催:東日本合気道競技連盟
4 主 管:東日本少年合気道競技大会実行委員会
5 後 援:武蔵野市教育委員会(予定)
6 協 賛:NPO法人昭道館合気道連盟 東日本学生合気道競技連盟
7.【大会種目】(全14部門)
<小学生の部>
① 演武競技基本技(乱取り基本の形17本から6本以内)(無級~6級まで)
② 演武競技乱取演武(5級以上・小学1~3年生の部)
③ 演武競技乱取演武(5級以上・小学4~6年生の部)
④ 短刀体捌き競技(小学1~2年生・男女別なし)
⑤ 短刀つくり競技(小学3~4年生・男子の部)
⑥ 短刀つくり競技(小学3~4年生・女子の部)
⑦ 短刀つくり競技(小学5~6年生・男子の部)
⑧ 短刀つくり競技(小学5~6年生・女子の部)
<中学生の部>
⑨ 演武競技徒手自由技(1分以内、途中での取受交代自由)
⑩ 短刀乱取競技男子個人戦(前後半各1分)
⑪ 短刀乱取競技女子個人戦(前後半各1分)
<高校生の部>
⑫ 演武競技徒手自由技(1分以内、途中での取受交代自由)
⑬ 短刀乱取競技男子個人戦(前後半各1分)
⑭ 短刀乱取競技女子個人戦(前後半各1分)
8 参加費用:¥2,500/人(一律・参加種目に関わらず)
9 参加対象者:東日本合気道競技連盟に所属する幼児から高校生までの各道場、クラブ、学校の生徒
0コメント